2015年2月21日土曜日

子どもプラン推進地域協議会を傍聴してきました

2015年2月5日
この日は市が用意した第四次子どもプラン武蔵野(案)に委員が意見を言う日です。子どもプラン(案)には既に昨年11月に募集したパプコメが反映(?)されていました。委員たちには、パブコメにに対する取扱方針と第四次子どもプラン武蔵野(案)が提示されました。パブコメって市民参加のなんらかが一案一案検討処理していくのかと思いきや、行政のほうでやっちゃうんですね。

協議会は、市のページによると下の趣旨で集まっているようです。意見を聴くだけならしょうがないか。

趣旨
市の子ども施策を推進するにあたり、主に以下のことについて、子どもの保護者その他子ども子育て支援に係る当事者の意見を聴く場として、武蔵野市子どもプラン推進地域協議会を設置しています。
  1. 子ども・子育て支援法第77条第1項各号に規定する事務に関する事項。
  2. 子どもプラン武蔵野に関すること

パブコメについては相変わらずのすかしっぷりでした。パブコメは各所でアリバイ作りだの何だの言われてるのでしょうがないですが、やっぱり 呆れてしまいます。採用されているものは意見ではなく、細かな表現の訂正にしか過ぎません。作文のプロセスで言ったら修正ではなくて推敲。はっきり別けないとね。

これまで協議会で使われた資料は市のページにあります。ぜひ読んでください。

それにしても児童館弱い。学童クラブや保育園チームはちょいちょい意見が出ていました。協議会が召集された時点で児童館問題が起こっていなかったからしょうがないですね。

0 件のコメント:

コメントを投稿